booost Sustainability Cloud
CO2排出量の見える化からESG全般のパフォーマンス管理まで、
サステナビリティ経営を加速する「booost Sustainability Cloud」
「booost Sustainability Cloud」は、SX(サステナビリティトランスフォーメーション)やサステナビリティ経営を加速するためのクラウド・プラットフォームです。
自社・グループ会社・拠点、サプライヤーを含むサプライチェーンのCO2排出量の見える化・削減に加えて、水や廃棄物といったCO2以外の環境パフォーマンスの見える化、人的資本やガバナンスも含むESG全体の開示項目の見える化によるESGパフォーマンスの向上が可能です。
これにより、どのESG項目・ESGパフォーマンスが財務指標や企業価値向上に関係しているか分かるようになり、効率的なサステナビリティ経営の意思決定が可能になります。

booost GX
CO2排出量の算定・削減して脱炭素経営を加速- 自社およびグループ会社のCO2排出量の見える化(算定・管理・カーボンオフセット・各種報告レポート)
- 海外拠点におけるCO2排出量管理により、グローバルでの脱炭素促進が可能
booost Supplier
サプライチェーンのCO2削減状況の見える化- サプライヤー側のCO2排出量を見える化し、精緻なCO2排出量の一次データを収集可能
- サプライヤーごとの製品・部品単位や工程単位での排出係数の一括収集
- サプライヤーへの入力依頼機能とサプライヤーの回答送信機能
- サプライヤー側のCO2排出量の排出係数を「booost GX」へ自動反映

booost ESG

Environment

Social

Governance
企業価値向上につながるESGパフォーマンスの管理
- CO2排出量以外の環境データ(水・資源等)の収集
- ソーシャル(人的資本等)やガバナンスデータの収集
- ISSB.GRI.MSCI.ISO30414等の規格に準拠したESGデータの一元管理
- ESGデータのダッシュボード/レポート