算定をしたが、具体削減計画を策定できていない
省エネによる削減に限界を感じている
GHG削減 | コスト削減 | ||
---|---|---|---|
会社や拠点ごとに |
月次電力使用量で 算定をしているため、 削減余地がわからない |
外部環境による |
再エネの導入コスト (価格や手間)が高い |
booost Sustainability なら
電力会社に依存しない能動的な電力管理で
GHG排出量とコストの削減を両立します
GHG削減 | コスト削減 | ||
---|---|---|---|
自社電力を 一括管理(調達・供給)できる 体制を構築 |
10~30分単位で 製造ライン別の使用データで ムダを診える化 |
複数の電力調達先を 組み合わせ、最適なコストで 調達可能 |
ROIの高い非化石証書調達や 再エネ導入が可能 |
booost Sustainability
サステナビリティERPを体現したプロダクト、
「booost Sustainability」は、皆様の各種ご要望にお応えできます。
Booost株式会社
本社
〒141-0032
東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング 10F
大阪事務所
〒533-0031
大阪市東淀川区西淡路1-1-36 新大阪ビル4F
Copyright © Booost, Inc - All rights reserved
© Basic Inc.