お知らせ

News

2023.07.06

【7月7日はクールアース・デー】ネットゼロの実現をリードする企業として自社のCO2排出量開示と削減のアクションを開始


 GHG排出量可視化ソリューション売上シェアNo.1*1のbooost technologies株式会社(東京都品川区、代表取締役:青井宏憲 以下 当社)は、地球を想い、地球環境の大切さを再確認する7月7日のクールアース・デーに際して、ネットゼロの実現をリードする企業として自社の2021年度、2022年度のCO2排出量開示と削減のアクションを開始いたします。

 当社は、より持続可能でNET-ZEROな未来の実現をミッションに掲げ、GHG排出量可視化ソリューションにおける売上シェアNo.1*1を獲得しています。日本の温室効果ガス総排出量の約7.5%のマネジメントを行うTechnologyパートナーとして、企業や自治体へのソリューション提供や包括的な支援でGX・SXを加速させています。今年のクールアース・デーに際して当社自らがNET-ZEROリーダー*2としての取り組みを公表し、今後、企業活動を通じてより脱炭素化の加速に貢献してまいります。

 なお今回の、自社のCO2排出量の可視化は、社員が部署や年次の垣根を越えて自主的に算定を実践しました。プロフェッショナルとしてのリテラシーと顧客への提供価値を向上させる狙いです。


*1 デロイトトーマツミック経済研究所
「環境経営を推進するESG情報開示ソリューション市場動向 2022年度版(2023年2月発刊) https://mic-r.co.jp/mr/02670/」
ESG情報開示ソリューション全体のベンダー売上/シェア推移、 GHG排出量可視化ソリューションのベンダー売上/シェア推移

*2 NET-ZEROリーダー: NET-ZEROの実現に向けて先進的に取り組み、各業界を牽引する個人や企業
NET-ZERO:CO2排出量を極限まで削減したうえで残余を吸収量と除去量により差し引いて合計をゼロにすること

■booost technologiesのNET-ZEROアクション
~自社のCO2排出量可視化と削減~

  • 算定内容と結果
     2021年度のScope1、2と2022年度のScope1~3を当社のCO2排出量可視化ソリューション「booost GX」を用いて算定。結果は以下の通りです。
    (単位t-CO2e)

    ※ Scope2はマーケット基準の値を表示

    (なお、2022年度は自社で電力証書を購入し適用した数値。当該電力証書を適用しない場合15.29t-CO2e)
    2023年7月21日追記:2023年7月6日にリリースした上記表の数値のうち、2022年度の合計、Scope2およびScope3にはデータ入力の誤りがあったため訂正。

     

  • 今後予定している削減アクション
    -      SX委員会の設置および社内体制の整備
    -      カーボンニュートラル目標の設定
    -      2023年度において、特にScope3削減のためのより精緻な算定と削減の実施
    -      削減努力で賄えない排出量に対する証書やクレジットを用いたオフセット
    -      算定を通じて出たESG課題(ペットボトル廃棄量を減らす等)への取り組み 等
     

■booost technologies株式会社 代表取締役 青井宏憲 コメント

 booost technologiesは、「より持続可能でNET-ZEROな未来を実現する」をミッションに掲げ、NET-ZERO Technologyパートナーとして、国内大手企業をはじめとする各業界リーダーの脱炭素化をブーストさせ、地球温暖化を1.5℃以内に抑えることを目指しています。 

 2023年7月6日現在で、日本のCO2総排出量の7.5%を提供プロダクト「booost Sustainability Cloud」で管理しており、GHG排出量可視化ソリューションシェアNo.1*1を取得しております。現在は、各業界でサステナビリティ経営に率先して取り組み、NET-ZERO、Sustainabilityリーダーの役割を務める企業様のパートナーとして、GX、SXの推進を加速させているところです。当社自身も、社内リテラシーおよびお客様への提供価値を向上させることで、これまで以上によりよいソリューションを提供してまいります。また今後、サステナビリティ全般へ社内の取り組みも拡張してまいります。

■クールアース・デーについて

 クールアース・デーは、天の川を見ながら、家庭や職場において、地球環境の大切さを日本国民全体で再確認し、低炭素社会への歩みを実感するとともに、それぞれができる地球温暖化対策の取組を推進するための日とされています。2008年のG8サミット(洞爺湖サミット)が日本で7月7日の七夕の日に開催されたことを契機 に、毎年7月7日がクールアース・デーと定められました。

詳細:環境省COOL CHOICEホームページ

■booost GXについて

 「booost GX」は、「booost Sustainability Cloud」のアプリケーションの一つで、CO2排出量の見える化・カーボンオフセット・報告レポート等のGX(グリーン・トランスフォーメーション)を促進します。各業界のNET-ZEROリーダーから選ばれ、1000社以上に導入いただき、16.8万拠点で利用されています。製品・サービスごとの排出量が可視化でき、計画に沿ったCO2の削減(省エネ、再エネ、非化石証書の購入等)を実行できます。さらに、国際イニシアティブ(RE100、SBTi、TCFD等)や温対法等の各種報告レポートを自動で作成。効率的な脱炭素経営をサポートします。
サービスサイト

「booost GX」について

本リリースに関する報道お問い合わせ

booost technologies株式会社 マーケティング部(広報)
https://booost-tech.com/contact/massmedia
e-mail:pr@booost-tech.com


Share on

booost to BOOOST

私たちは、企業のサステナビリティをサポートし、
より大きな推進力に変換していきます。

あなたも今すぐNET-ZEROリーダーになりましょう

logo_img

本社
〒141-0032
東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング 10F

大阪事務所
〒533-0031
大阪市東淀川区西淡路1-1-36 新大阪ビル4F

facebook
twitter
linkedin