お知らせ
Archives
- 2023.05 (6)
- 2023.04 (5)
- 2023.03 (13)
- 2023.02 (10)
- 2023.01 (12)
- 2022.12 (11)
- 2022.11 (6)
- 2022.10 (4)
- 2022.09 (5)
- 2022.08 (13)
- 2022.07 (5)
- 2022.06 (7)
- 2022.05 (8)
- 2022.04 (7)
- 2022.03 (9)
- 2022.02 (23)
- 2022.01 (7)
- 2021.11 (7)
- 2021.10 (2)
- 2021.09 (4)
- 2021.08 (2)
- 2021.05 (1)
- 2021.04 (2)
- 2021.02 (4)
- 2021.01 (3)
- 2020.12 (2)
- 2020.11 (1)
- 2020.06 (1)
- 2020.05 (1)
- 2020.04 (5)
「第2回 脱炭素経営EXPO [春]」に出展し約3,000名が来場
~パーソルP&Tとのトークセッションも実施~
サステナビリティ経営を加速するためのプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」を提供するbooost technologies株式会社(東京都品川区、代表取締役:青井宏憲 以下 当社)は、2023年3月15日(水)から17日(金)までの3日間、東京ビッグサイトにて開催された「第2回 脱炭素経営EXPO [春]」に出展しました。

当社ブースでは、CO2排出量の見える化・カーボンオフセット・報告レポート等のGX(グリーン・トランスフォーメーション)を促進する「booost GX(旧 ENERGY X GREEN)」や、サプライチェーン全体のCO2排出量の見える化を実現する「booost Supplier」について展示や多数のセミナーで紹介しました。また、イオン等の導入企業の事例紹介やシスコシステムズとの連携に関するパネルも設置し、シスコシステムズのエリアでは、「工場・施設の一次データ、実測値からCO2等排出量を可視化するサービス」に関して、工場等のセキュリティの厳しい現場の排出量を削減に繋がる粒度で可視化する仕組みを、シスコの説明員と共に具体的に紹介しました。最終日には、パートナー企業であるパーソルP&Tとのトークセッションを実施し、導入企業の事例とともに実務者の抱える課題とそれに対する両社の支援について話しました。

3日間の開催期間中、当社ブースには約3,000名の方にご来場いただき、大きな反響をいただきました。今回は特にサプライチェーン全体のCO2排出量の見える化を実現する「booost Supplier」の製品紹介のセミナーへの参加者が非常に多く、サプライヤー企業からの情報収集を容易にする仕組みに注目が集まりました。

当社は今後も、各業界のNET-ZERO/サステナビリティリーダー*のTechnologyパートナーとして、No.1の脱炭素化、サステナビリティプラットフォームの構築を目指してまいります。
* NET-ZERO/サステナビリティリーダー: NET-ZERO/サステナビリティの実現に向けて先進的に取り組み、各業界を牽引する個人や企業
※NET-ZERO:CO2排出量を極限まで削減したうえで残余を吸収量と除去量により差し引いて合計をゼロにすること
■【パーソルP&Tとのトークセッションの様子】

人 × テクノロジーで取り組む脱炭素化
~NECネッツエスアイ様への「booost Sustainability Cloud」導入を踏まえて~
2023年3月17日(金) 14:00~14:30
登壇者:
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ビジネスエンジニアリング事業部
エネルギービジネス統括部GX ソリューション部 内野 潤 氏
booost technologies 事業本部 エンタープライズセールス部 田中 一成
〈4月11日にも開催!パーソルP&T ✕ booost technologies共催セミナー〉
2023年4月11日(火)にも、企業価値向上に向けた脱炭素化支援サービスを提供するパーソルP&Tと当社による、共催セミナーをオンラインで実施いたします。今回のセミナーでは、パーソルP&Tより、CO2排出量算定時のツール導入における工数削減や取り組みに関わる計画策定、実行支援などを介したさらなる効率化について、企業事例を交えて紹介します。また当社からは、カテゴリ自動仕分け機能によって算定業務の効率化を可能にする「booost GX」をご紹介します。ぜひご参加ください。
タイトル: 人×テクノロジーで取り組む脱炭素化 ~GXにおけるBPOとツールの親和性~
開催日時:2023年4月11日(火)15:00 ~ 16:00
開催形式: 無料Webセミナー(Zoom Webinar使用)※要事前申し込み
定員:500名
推奨:
・脱炭素施策やGXの取り組みを検討、実施される方
・経営者や管理職、脱炭素経営に携わる方
・経営企画やESG、CSR推進部門の方
申込先/詳細プログラム: https://go.booost-tech.com/booost_persol-pt_20230411_registration_o
■「booost Sustainability Cloud」について

当社は、NET-ZERO/ESGを牽引する企業のTechnologyパートナーとして、サステナビリティ経営の加速を支援するためのプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」を提供しています。構成アプリケーションとして、CO2排出量の見える化・カーボンオフセット・報告レポート等のGX(グリーン・トランスフォーメーション)を促進する「booost GX(旧ENERGY X GREEN)」、サプライチェーン全体のCO2排出量の見える化を実現する「booost Supplier」、ESGの開示項目を見える化しESGパフォーマンス向上につなげる「booost ESG」、 CO2フリー電力等の調達や供給を可能とする「booost Energy(旧ENERGY X)」を展開しています。
リリースに関する報道お問い合わせ
booost technologies株式会社 マーケティング部(広報)
https://booost-tech.com/massmedia
e-mail:pr@booost-tech.com