お知らせ
Archives
- 2023.03 (8)
- 2023.02 (10)
- 2023.01 (12)
- 2022.12 (11)
- 2022.11 (6)
- 2022.10 (4)
- 2022.09 (5)
- 2022.08 (13)
- 2022.07 (5)
- 2022.06 (7)
- 2022.05 (8)
- 2022.04 (7)
- 2022.03 (9)
- 2022.02 (23)
- 2022.01 (7)
- 2021.11 (7)
- 2021.10 (2)
- 2021.09 (4)
- 2021.08 (2)
- 2021.05 (1)
- 2021.04 (2)
- 2021.02 (4)
- 2021.01 (3)
- 2020.12 (2)
- 2020.11 (1)
- 2020.06 (1)
- 2020.05 (1)
- 2020.04 (5)
再エネ価値取引市場の「FIT非化石証書」取引サービス開始
〜脱炭素化クラウド「ENERGY X GREEN」で、需要家も取引一元管理が可能〜
カーボンフリーな未来の実現を目指すエナジーテックベンチャーのbooost technologies株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:青井 宏憲 以下 当社)は、脱炭素化クラウド「ENERGY X GREEN」を通じて、11月19日(金)から取引を開始する再エネ価値取引市場での取引をする「再エネ価値取引サービス」(以下、本サービス)を11月1日(月)より開始いたしました。本サービスを利用することで、テナント等の脱炭素化にお困りの企業やカーボンオフセットのノウハウのない企業が、FIT非化石証書を購入できるようになり、組織の脱炭素化の加速に貢献します。
11月19日(金)から取引を開始する新市場「再エネ価値取引市場」は、脱炭素を目指す企業(大口需要家)もFIT非化石証書(=CO2を排出していないという価値)を直接購入することが可能となり、自社が排出するCO2のオフセットが可能となります。しかし、会員登録や業務に不安のある企業も多く、多数のご相談も当社にも寄せられています。
本サービスを利用することで、ノウハウのない企業も取引が可能となり、オークションへの参加を実現します。企業の脱炭素化が急務とされる昨今、オークションへの参加は企業の脱炭素化を加速させるうえで重要なフェーズとも言えます。また当社は本サービスに加えて、CO2フリー電気の調達・供給を可能にする「ENERGY X」の運営と、CO2排出量の可視化、オフセットが可能な脱炭素化クラウド「ENERGY X GREEN」の運営を行っています。
■組織の脱炭素化を支援する、脱炭素化クラウド「ENERGY X GREEN」
当社は、SaaS型のクラウドサービス「ENERGY X GREEN」の提供を行っています。「CO2排出量の自動算出(可視化)」や「カーボンニュートラルの予実管理」、「CO2排出量削減(創エネ、省エネ等管理)」、「自動でのカーボンオフセット」が自動化できるのが特徴です。クラウド型なので手軽に導入でき、リアルタイム表示や各種システムとのAPI連携も可能です。RE100、温対法、SBT等のレポートも対応しています。
ENERGY X GREENサービスサイト:https://green.energyx.jp/
■商品・サービスに関するお問い合わせ
booost technologies株式会社 セールス部
e-mail:sales@booost-tech.com
■本リリースに関する報道お問い合わせ
booost technologies株式会社 マーケティング部
https://booost-tech.com/massmedia
e-mail:pr@booost-tech.com